しつけの基本

柴犬の噛み癖を直す方法とは?プロに教わる大切なこと

柴犬の噛み癖に困っていませんか?すぐに直す事が難しい訳とは?
せっかく迎えた柴犬の問題行動によって困ってしまうのは悲しいですよね。犬も家族なのですから、楽しく一緒に過ごしたいもの。噛み癖などの問題行動を直す為に「しつけのプロ」から伝授します。

今回のご相談者様はこのような方じゃ
性別・年齢 男性・25歳
家族構成 両親、弟(22歳)
住まい 戸建て
犬種 柴犬
何頭? 1頭
悩み 噛み癖がある 
飼った経緯 弟が飼いたいと言ったのがきっかけだが、お世話はほぼ両親か自分がやっている

柴犬の噛み癖の原因とは

今回は、噛み癖でお困りの方からです。あつきトレーナー、お願いします。
はい。お任せください。
今回の相談者
今回の相談者
はじめまして。田中と申します。
うちの柴犬の相談を聞いてほしいんですが…大丈夫でしょうか?

 

はじめまして!今日はよろしくお願い致します!
はい、もちろんです♪どのようなお悩みでしょうか?

 

今回の相談者
今回の相談者
はい…うちは、僕と弟、両親の4人家族で、弟が飼いたいと言ったので柴犬を飼い始めましたが、世話を全然しないどころか甘やかすだけなんです。そのせいなのか、5ヶ月になったばかりでまだ子犬のせいもあると思いますが、さすがにやんちゃすぎるというか、性格がきつくなってきた気がするんです。

 

なるほど。きっと柴ちゃんが可愛いから、弟さんも甘やかしてしまうんですね!
どのようなときにやんちゃだったり、性格がきついなと感じますか?

 

今回の相談者
今回の相談者
実は、最近になって元々気になっていた噛み癖が酷くなってきていまして…。
僕や父は家族の中でもちゃんと叱ったりする方なので大丈夫なんですが、気の弱い母や、甘やかしてばかりの弟には結構ガウガウします。
家族だけにならまだいいんですが、友達や彼女が遊びにきた時にヒヤッとする事があるので、直せるものなら直したいんです。

 

確かに、ご家族以外の人に対してもヒヤッとする場面があると、気が気じゃないですよね。
お話から察するに、柴ちゃんとの主従関係が乱れてしまっているのだと感じます。
わかりやすく説明すると、柴ちゃんから見てお父様と田中さんはリーダーに見えていて、お母様と弟さんは自分より格下と思っているということです。

 

今回の相談者
今回の相談者
格下…そんな感じです。なんか偉そうにしてるなぁといつも思ってて。
でも逆に、僕や父がいる時には割と静かだと感じていました。それも主従関係のせいですか?

 

はい、おっしゃる通りです。

柴ちゃんの気持ちとしては、「今日はリーダーがいるから大人しくしておこう(部下でいよう)」だったり、「今日はリーダーがいないから、俺がリーダーだぜ!」だったり、誰がいるかによって、その時の気持ちが変わります。柴犬ちゃんの中では、自分より下の立場(部下)に倒して偉そうにするのは、「教育してあげているんだ!」というようなイメージで、当然のことなのです。
犬はみんな、相手によって態度を変えます。
偉そうにしたり噛んだりするのも、全て「この人になら偉そうにしたっていいや〜!」と思わせてしまっているからなんですね。

 

今回の相談者
今回の相談者
そうですよね、納得です。見ていて僕も、弟は「舐められてるな」と思うことばかりです。
呼んでも無視されているし、触り過ぎて怒られていることも多いです。
こんな風に関係がこじれてしまっていると、改善するのは無理なのでしょうか?
やんちゃでも、やはり可愛いし大切な家族です。せっかくならみんな幸せに過ごしたいのですが…。

 

そのお言葉を聞く事ができて、とっても嬉しいです!
時間はかかってしまうかもしれませんが、まだまだ柴犬ちゃんも若いですし、良い関係を築いていくことは出来ますよ♪

 

柴犬の噛み癖を直す方法とは

今回の相談者
今回の相談者
具体的には何をすれば良いのでしょうか?厳しく怒ったりすればいいのでしょうか?

 

もちろん、これからルールを決めて教えた上で、無視をしたり守らなかったら注意をしていくことは必要ですが、頭ごなしに叱ったり、感情に任せて怒ったりしてしまうと、柴犬ちゃんから見て「怖い人」と思われてしまう可能性もあります。
そうなると、これからの関係性に溝ができてしまうかもしれません。

まだ5ヶ月になったばかりで若いですが、柴犬は精神年齢の成熟が早い子が多いため、今すぐにでもトレーニングを始めても問題ありません。

ただ、柴犬を含む和犬は、トレーニングが難しいと言われています。時間がかかってしまうと思いますが、簡単なことからでも大丈夫です。トレーニングが進んでいきますと、関係性もよくなっていきますので、ご家族みなさんで取り組んでいただければと思います!

 

今回の相談者
今回の相談者
難しいかもしれないですが、なんだかんだ可愛いので頑張ります!
ご飯の時に待てをさせたりしているのですが、それだけだと簡単すぎますか?

 

そうですね、最初はご飯やおやつで誘導しながら教えていって良いのですが、ずっとそれだけですと成長するのは難しいです。
まずはおやつで教えてから、だんだんとおやつの頻度を少なくしたり、誘導を小さくしたりと、柴犬ちゃん自身が自分で考え、行動できるように導いてあげてください。
その時に、指示された内容を理解しているのに無視したり、やらなかった時には注意をしていきましょう!
この注意がきちんとできないと「この人は指示を無視してもいいんだ!」と、良くない学習をしてしまいますし、普段の生活の中で注意した場面でも、「へへーん!お前の言うことなんて聞かないよ〜!」となってしまいます。

ここぞ!という時にしっかりと注意の効果を発揮するために、トレーニングの時にはしっかり取り組んでもらえたらと思います♪

 

今回の相談者
今回の相談者
なるほど。今まで僕と父は、頭ごなしに叱っていたような気がします。
悪いことをしてしまいました…反省です。
これからでも、ちゃんとルールを教えて、その上で注意をしたり守らせたりすれば、良い関係は作っていけるのでしょうか?

 

もちろんです!
田中さんとお父様も、愛情を持って接してくれていることは柴犬ちゃんも気づいているはずです^^
これからの生活をさらに豊かに楽しくしていくために、頑張りましょう!

 

今回の相談者
今回の相談者
ありがとうございます!
今日相談ができなかったら、もっと深刻な悩みになってしまっていたと思うので、助かりました。
教えていただいたことをしっかり家族で共有して、頑張っていきます。ありがとうございました!

 

犬のしつけ 主従関係に大事なホールドスチルとは犬のしつけで大事な主従関係の構築。 主従関係を築くために行うのがホールドスチルです。 ドックトレーナーからホールドスチルの実践方法を説明をします。...
主従関係についてこんにちは!しほ先生です。 前回は子犬のトイレのしつけについて配信を致しました。早速「効果があってビックリです!」というメッセージ...
チワワが吠えるのをやめさせるには?一発で直そうとすることが超危険なワケ飼っている愛犬が必要以上に吠えて困っていませんか? チワワのような小さい犬に限らず、多くの方が無駄吠えについて悩んでいると思います。すぐにでも直したいと思いますが、原因が分からないと難しいんです。 ドッグトレーナーさんからのアドバイスが解決の近道です。...

最後に 柴犬の噛み癖は主従関係の見直しから

あつきトレーナー、ありがとうございました。今回のお悩みはどのくらいで解決しそうですか?
はい、基礎訓練自体は、飼い主さんだけでもしっかりやれば3ヶ月くらいで良いところまでいくと思いますが、そこから応用していくのは難しいところです。
大体6ヶ月くらいはみておいて、1才になるくらいに落ち着いて生活ができるように、などの目標に向かって頑張れるといいと思います!

 

そうですね。基礎訓練は主従関係を構築する中でとても大切な事です。ここが今後の生活を大きく左右していくので、ご家族で頑張ってほしいですね。