柴犬のしつけ

柴犬の多頭飼いは注意?気をつける事とは

柴犬の多頭飼いをされている人も、これからしたい人も必見です。
柴犬の可愛い姿を見ていると微笑ましいいですよね。
何頭か一緒に散歩する姿に憧れをいだく人も多いはずです。そんな多頭飼い、犬種によって気を付けないといけない事があるって知っていましたか?
特に柴犬のような和犬はプロの意見を参考にしましょう。

今回のご相談者様はこのような方じゃ
性別・年齢 男性・46歳
家族構成 妻・娘(2人)
住まい 戸建て
犬種 柴犬
何頭? 1頭 2頭目検討中
悩み すでに1頭いるのですが、2頭目を迎えたいと思っている。何に注意したらいいか知りたい
飼った経緯 娘たちからの要望で飼い始めた

柴犬の多頭飼いで気を付ける事

今回のご相談者様です。あつきトレーナー、お願いします。
はい。了解しました。
お任せください。
今回の相談者
鈴木さん
今回の相談者
鈴木さん
こんにちは、本日はよろしくお願いします。
早速なのですが教えてください。柴犬を飼っているのですが、もう一頭柴犬をお迎えしようかと思っています。
どんなことに注意したら良いでしょうか?

 

こんにちは!こちらこそよろしくお願いいたします!
ご質問ありがとうございます!もう一頭柴犬をお迎えすることをご検討中とのこと。柴犬可愛いですもんね♪
今お家にいる柴ちゃんは、どんな子ですか?
今回の相談者
鈴木さん
今回の相談者
鈴木さん
うちの柴はメスで、穏やかで優しい子だと思います。他の人や犬に怒ったりしたことはなく、ドッグランなどに出かけてものんびりしています。
次の柴はブリーダーさんから迎えようと思っています。オスなんですが、性別が違うと相性が悪くなったりする傾向があるんでしょうか?
優しくてお利口さんの女の子なんですね♪
先住犬が優しすぎてしまうと、後から迎えた犬が調子に乗ってしまうケースはあります。
特に柴犬は、独立心が旺盛で意志が強いため、しつけが難しいと言われておりますが、子犬の頃からしっかりと取り組んでいければ大丈夫です!
しっかりと飼い主である鈴木さんが家族のリーダーとしてまとめることができれば、穏やかな生活を送ることが出来ますので、ぜひぜひ頑張っていただきたいところです。
今回の相談者
鈴木さん
今回の相談者
鈴木さん
しつけは難しいとよく言われるので、悩んでいました。
具体的にはどんなことをすれば良いでしょうか?
はい。大きく3つあります。

1つ目 まずは飼い主さんとの関係性をしっかり作ること

多頭飼いですので、もちろん先住の柴ちゃんとも仲良くしてもらいたいですが、飼い主さんが一番!世界一好き!尊敬できるリーダー!としていくことができれば、今後のしつけがスムーズに上手くいきます。

逆に飼い主さんより犬が好き!にしてしまうと、散歩などで犬を見る度に嬉しすぎて興奮してしまう、ということになりかねません。
犬を好きにさせるのは、鈴木さんとの関係性をしっかり作った後が良いでしょう。
関係性がある程度できてきたら先住の子と、短時間で良いので監視下で会わせてあげてください。

2つ目 クレートトレーニングをしっかり行うこと

多くの飼い主さんは、狭い場所に閉じ込めるのは可哀想だからお部屋にフリーで!と考えてしまいますが、ちょうど良いサイズのクレートは、犬にとって安心できる場所になるんです。迎えた日から、クレートトレーニングをしっかり行いましょう!ここでも、関係性づくりは進んでいきます!

 

クレートトレーニングについて詳しくはこちら↓

犬のしつけ クレートトレーニングとは?方法も解説犬のクレートトレーニングについてドッグトレーナーから解説しています。 犬のしつけにおいて、とても大事な事です。...

3つ目 避妊または去勢を行うということ

性別が違うため、未避妊、未去勢の状態で生活をしてしまうと、望まない妊娠をしてしまう可能性があります。
また、妊娠はしなくても、メスのヒートの匂いはオスにとってかなり刺激が強いため、交配する予定がないのであれば避妊、去勢をお勧めします。

柴犬の多頭飼いでは避妊去勢手術も視野に

今回の相談者
鈴木さん
今回の相談者
鈴木さん
去勢手術ですか

未去勢のオス犬は、イケイケになってしまい他の犬と仲良く出来ないケースも少なくありません、去勢をしておけば、性格がマイルドになり、そもそも喧嘩のリスクを減らすことができます。
先住の柴ちゃんの避妊はどちらでも良いですが、これから迎えるオスの柴ちゃんは去勢をご検討ください。
今回の相談者
鈴木さん
今回の相談者
鈴木さん
先住のメスは避妊してないので、オスの方は去勢したほうが良さそうですね。イケイケよりのんびりな子が好きなので、それも踏まえて去勢する方向で行こうと思います。

柴のしつけは難しいと言われて不安でしたが、幼い頃からちゃんとやっていけば大丈夫そうだと分かり、少し安心しました。クレートトレーニングについても初めて聞きましたが、分かりやすい記事を教えていただき、非常に参考になりました。
家族みんなで協力しながら頑張りたいと思います。

はい!
不安もあるかもしれませんが、楽しい生活が送れるよう応援しております!

最後に 柴犬の多頭飼いは飼い主がしつけをしっかり行う事が重要

あつきトレーナー、ありがとうございました。
今回の内容はどのくらいで解決できそうですか?
お迎えしてからすぐ〜2ヶ月くらいもあれば、関係性は十分築くことができると思います!
クレートトレーニングなどをしつつ、先住の子と間を取り持っていけば、仲良くできるはずです♪
先住犬も新しい子も仲良く暮らせる事を願っています。
今回の件は全員にあてはまるわけではないので、自分の愛犬はどうなのかなと気になったらLINEで相談じゃ。原因は犬によって違うからじゃよ。プロのドックトレーナーたちが愛犬にあったアドバイスをするんじゃ。

友だち追加