愛犬の行動が可愛くて、ついつい目で追ってしまいますよね。
しっぽを追いかけてクルクル回るなんて可愛くて動画におさめたくなります…
可愛いなと思っていた行動が実は犬にとってのSOSかもしれません。
度を越した行動などは要注意です。
どんな事に気を付けていけばいいか見てみましょう。
今回のご相談者様はこのような方じゃ
性別・年齢 | 男性・44歳 |
---|---|
家族構成 | 妻・子供2人(娘2人) |
住まい | マンション |
犬種 | チワワ |
何頭? | 1匹 |
悩み | チワワがしっぽを追いかけて遊ぶが、度を越しているようで気になる |
飼った経緯 | 友人の犬を預かったのがきっかけで飼いたくなった |
チワワのしっぽ遊びはストレスサイン
1歳のチワワを飼っています。
さっそくなんですが、うちの犬が、生後8ヶ月くらいから、自分のしっぽを追いかけてひたすら回るようになってしまいました。
最初は可愛いと思っていましたが、あまりにもやっているので気になっています。
やめさせる方法はありますか?
犬がよくする行動の一つですが、気になりますよね。
回答させていただくにあたって、いくつか質問させてください。
いつ、どんな時に回ることが多いですか?
ただ、初めはゆっくりクルクル回っていたのが、最近は唸りながら勢いよく回っているし、尻尾を噛んでいることもあるので心配で…
まず、回っている時に止めようとするとどういう反応を示すか教えていただけますか?
次に、普段の飼い主さんの言うことはよく聞ききますか?
回答から察するに、ストレスが行動となって出てきてしまっているようですね。
ストレスがたまったり、不安や退屈などが原因で、このような行動を繰り返し、ストレス解消をしているのです。
一時的なもので、すぐに改善されれば問題ないのですが、継続的なストレス状態にさらされてしまうと、この行動がエスカレートして常同障害となります。
チワワのストレスは主従関係の乱れからくる
だってこの子にはなに不自由なく生活させていますし、むしろこの子のしたいようにさせてあげていますよ。
先ほどの質問の回答のなかに、無視や逆ギレのような態度があったり、思い通りにならないときに唸ってくることがあるとおっしゃっていましたが、今飼い主様のご家族はチワワちゃんのご機嫌をとる、召使いのような立場になってしまっています。
そうすると、チワワちゃんが気に入らないときには「俺の邪魔をするな!」といった態度を出してくるのです。
要するに、主従関係が逆転してしまっている状態です。
今回はしっぽを追いかけてしまうとのご相談でしたが、自分より目下の人に注意され、イライラしたのを発散するためにこの行動が出ているのだと考えられます。
知らないうちに、僕たち家族の接し方のせいで、こんな風にさせてしまったということですね…これはもう改善できないのでしょうか?
尾追い行動は悪化すると、骨が見えるまで尻尾を噛んでしまうケースもありますし、噛む行動なども出る前に、今回ご相談に来て頂けてよかったです。
主従関係の乱れを直す方法
先ほどお伝えしましたように、主従関係の乱れと、ご相談者様のご家族と暮らす上でのルールをきちんと理解していないことが原因で現れている行動だと思いますので、困っている行動のみピンポイントで直そうと思ってもうまく行きません。
①主従関係を築き、犬の「いう事を聞きたい」という姿勢を作る
②人とのコミュニケーションの取り方・ルールを教える
2つの事を犬が理解していない状態で「ダメ」だけを教えようとしても、「ダメ」という言葉を理解できていません。そもそも犬自身が言う事を聞かなければいけないという意識が無ければ無視をされてしまうだけです。
まずしつけの根本となる主従関係をしっかりと築いた上で、ルールをしっかりと教えて行きましょう!
主従関係に関する記事を投稿しましたので、是非そちらを参照してみて下さい!
※エラーでリンク先に飛べない場合はご連絡ください※
難しそうですが、ウチの子を守っていくためにも、しっかり頑張っていこうと思います!
チワワが自分のしっぽ遊びをやめさせる為にかかる時間は
今回のお悩みはどのくらいの時間をかければ解決出来そうですか?
しっかり関係作り、基礎訓練、問題行動への注意が必要なので、飼い主さんだけで直そうとすると最低3ヵ月は毎日取り組んで欲しいです。